ブログ一覧

2018.01.19

伊豆山神社 来宮神社

 小田急線 相模大野駅 ボーノ相模大野のたからや質店です。

17日・18日の定休日に

17日は毎年参拝している鶴岡八幡宮で 商売繫盛 交通安全の御祈祷を受け

18日は伊豆山神社・来宮神社に参拝してきました。

18日は 朝早く 自宅を出発 8時半には 伊豆山神社に到着
ゆっくりと参拝しました。 朝の神社の空気は清らかな感じでマイナスイオンたっぷりという
感じでした。

そして 来宮神社に向かいました10時頃でしたが やはり熱海では有名な神社なので
多くの参拝者がいらして凄いなぁと思いました。

だいぶ前 ちょうど境内を改築している時期に参拝に行った事があったのですが
そのころとは全く様変わりをしていてすごく綺麗になっていました。

いま 神社巡り 御朱印集めが 注目を集めているので多くの参拝者の方が
御朱印を頂くために順番待ちをしていらっしゃいました。
(私も順番待ちをして御朱印いただきました)

若い女性だけでなく私ぐらいの世代の男性が御朱印をいただいてる姿をよく見かけます。
参拝して御朱印を頂いたりして神社巡りをする事は老若男女問わず 心が安らぐ行為なのでしょう
一時的なブームじゃなく定着するのではないでしょうか?

私も今後もいろいろな神社を巡って参拝したいと思います。

鳥居伊豆山
来宮神社
大楠

2018.01.06

あけましておめでとうございます

 あけましておめでとうございます。

皆さまには、清々しい新年を
お迎えのこととお慶び申し上げます。

たからや質店は本日より営業をしております。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

2017.12.31

今年一年ありがとうございました。

 小田急線 相模大野駅 ボーノ相模大野のたからや質店です。

2017年も今日一日となりました。

今年一年も多くのお客様にご来店、ご利用いただき 誠にありがとうございました。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

本日は6時まで営業、新年は6日より営業させていただきます。

良い年をお迎えください。

2017.12.28

浅間神社巡り

 小田急線 相模大野駅 ボーノ相模大野のたからや質店です。

昨日の定休日に富士山の周辺にある浅間神社巡りをしてきました。

天気は良かったのですが、寒さが厳しくてびっくりしました。

気温は1℃か2℃という感じでした。

年末で参拝者はほとんどいませんでした。
神社の方達は初詣の準備で忙しそうでした。

良い年を迎えられますように参拝してきました。

北口本宮浅間神社3

北口本宮浅間神社から東口本宮浅間神社へと巡りました。

天気が良かったので富士山が綺麗に見えました。

東口本宮

2017.12.19

浅草 羽子板市

 小田急線 相模大野駅 ボーノ相模大野のたからや質店です。

17日の定休日に 浅草の羽子板市に行ってきました。

先ず 浅草周辺を散策

アサヒビールの金色のオブジェ 金の炎が塗り替え工事を終えて
色が鮮やかになり綺麗に輝いていました。

そして浅草寺へ 仲見世通り すごい混雑でした。

仲見世通りのお店を覗きながら浅草寺の境内へとむかい
先ず浅草寺で参拝です。

色々の国からの観光客の人であふれ、
さらに日本の観光客の人 地元の人 と 本当に大混雑でした。

初めて見た 羽子板市 羽子板は豪華の物から可愛らしい物まで
綺麗でした。

ただ 寒くて寒くてゆっくり見る元気がなかったです。

初めて見たのですが日本の伝統を感じられて良かったです。

金の炎
羽子板市2
羽子板市

質のこと、やさしくお教えします。

やさしい質屋 たからや

たからやのホームページへお越しくださり、誠にありがとうございます。

質屋についてわからないことはお気軽にお問い合わせください。


〒252-0303
神奈川県相模原市南区
相模大野3-3-2


小田急線 相模大野駅から徒歩
ボーノ相模大野内

検索

カレンダー

«6月»
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      

カテゴリーリスト

フィード

ブログ内検索