ブログ一覧
2023.03.11
東日本大震災から12年
東日本大震災から今日で12年
決して忘れてはいけない日です。 祈りの日です。
毎年 私は3月11日は防災グッズを点検します。
ラジオ、懐中電灯、ブルーシート 非常用の防寒シート 交換用電池
そして ペットボトルの水 カップ麺やレトルト食品 缶詰 等
食品はローテーションして食べて入れ替えているつもりでも期限切れしてる事もあります。
自分達が出来る事は いざ 地震が起きたらどこに避難するのか どう行動するのか 命を守る行動を考えて
準備をすることしかできません。
必ず大地震はくるものだと思っていなくてはいけない。(しかし 心のどこかでは大丈夫と思っている)
首都直下型地震 南海トラフ巨大地震 必ず起こるといわれてます。 神奈川県にも相模トラフという断層があります。
3月11日は祈りそして準備について考える日です。
2023.02.01
今日から2月
小田急線相模大野駅ボーノ相模大野のたからや質店です。
今日から2月です。 お正月と思っていたらもう2月です。
コロナ感染も減少してきたといえ、まだまだ感染対策はしっかりとしないといけないです。
政府はゴールデンウィーク明けに 新型コロナ感染症を感染症法上 インフルエンザと同じ
5類に引き下げるようです。
たからやの営業時間も5月の感染症法5類に引き下げるまで 午後6時閉店を継続させていただきます。
ご理解とご協力お願いいたします。
10年に一度の大寒波 毎日寒い日が続きますが 2月も元気にがんばりましょう!
2023.01.06
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます
本日6日より営業させていただきます。
今年もよろしくお願いいたします
2022.12.31
今年もありがとうございました。
令和四年大晦日です。
今年も今日一日です。
新型コロナ、ウクライナ侵略 物価高騰 と良い話題が少なかった気がします。
でもこうした中 スポーツ界が盛り上げてくれていた一年でした。
北京オリンピック、サッカーワールドカップでの活躍、ゴルフそして野球と若い日本の力が
勇気をくれました。
来年は良い年になることを願い、新年を迎えたいとおもいます
健康そして平和を願います。
本年もたからやにご来店、ご利用いただき、ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください。
2022.12.20
今年も残すところ10日余りです。
小田急線相模大野駅 ボーノ相模大野のたからや質店です。
ずっとブログ更新していませんでした。(すみません)
今年も気が付けば10日余り いろいろと気忙しいですね。
新型コロナウイルスの感染拡大がまた広がり 一体いつになったら収まるのでしょうか?
私もオミクロン株対応ワクチン接種も済ませ 少しは安心していたのですが、
今後、年末年始でかなり感染者数が増えていくという予想の報道を見聞きしてがっかりしています。
時短営業も継続させていただいております。9時開店の午後6時閉店です。
お客様にはご理解と協力をいただいており、本当にありがとうございます。
年末年始の営業ですが 大晦日31日は5時迄の営業となります。
お正月は元旦から5日までお休みをさせて頂きます。
6日は9時から午後6時迄の営業です。 7日は定休日です。
よろしくお願いします。