ブログ一覧
2020.12.31
今年も一年ありがとうございました。
小田急線相模大野駅 ボーノ相模大野のたからや質店です。
今年はコロナ、コロナの不安な一年になってしまいました。
今までに経験した事のない出来事が起き、世界中が混乱している気がします。
ただ 私たちが確実にできる事は分かってきていると思います。
三密を避け、ソーシャルディスタンスを保ち、手指の消毒そしてマスク です。
そして 来年にはワクチンそして特効薬の開発等 確実に治療法が確立されていくと信じています。
来年は良い年になる事を祈るばかりです。
疫病退散!!! 一陽来福!!! 皆様 良い年をお迎えください。
本年もご愛顧いただきま、ありがとうございました。
ほんじつ大晦日は5時閉店 新年は6日より営業させていただきます。
2020.12.01
今日から12月です。
小田急線相模大野駅 ボーノ相模大野のたからや質店です。
今日から12月です。
新型コロナウィルスの感染拡大が収まりませんね。
毎日 メディアではいろいろと報道されていますが、一番心配なのは重症者が増えている事です。
私が思うには、一人一人が感染防止策を徹底するしかないと思います。
三密を避け、マスクを着用、手指の消毒、個人で出来る事は基本を守る事だと思います。
あと 年末 本格的な冬です。 忙しく寒い時期です。
抵抗力が落ちる時期です。 無理をせず、十分な睡眠 栄養のある食事 体を冷やさない
体力を落とさないように例年以上に意識して生活するように心がけたいと思います。
きっと 皆さん コロナに対する恐怖心を持っているのは同じだと思います。
正しく恐れる それは 基本を守って生活するという事だと思います。
疫病退散 コロナに負けないで頑張りましょう!!!
2020.11.01
今日から11月です。
小田急線相模大野駅 ボーノ相模大野のたからや質店です。
もう11月です。
今年は新型コロナウィルスに襲われて、世界中で感染が拡大。パンデミックです。
こんな事態を予想した人は誰もいなかった事ではないでしょうか!!!
北半球はこれから 冬を迎えます。
ヨーロッパでは第二波が襲い掛かっています。 フランスでは再びロックダウン...
日本も感染拡大するかどうかという瀬戸際だという報道も聞きます。
しかし 今は対策の方法を日本人は理解しています。
マスクを着け、手洗い徹底、ソーシャルディスタンスを取る等
基本的な事を守れば感染拡大は防げると私は思います。
ただ これから本格的な冬を迎えます。
気温がが下がり、乾燥してきます。 ウイルスにとっては活性化しやすい環境です。
そして我々は気温が下がると 抵抗力が落ちますし、乾燥すると喉の粘膜が弱くなります。
私自身 油断というか慣れでしょうか、 手洗いや嗽をうっかり忘れてしまう事があるます。
これから気を引き締めて、感染対策を更にしっかり強化して頑張っていきます。
感染拡大が収まり、感染者が減少することを願うばかりです。
コロナ禍でも元気に営業しております。
2020.10.01
今日から10月 暮らしに関わる事が変わります。
小田急線相模大野駅 ボーノ相模大野のたからや質店です。
今日から10月です。 新型コロナウィルスのパンデミックが約10か月。
世界的には感染拡大が収まらない状態が続いている中、
今日から私たちの暮らしに関わる様々な事が変わります。
私が一番気になるのは やはり 新型コロナウィルス関係の事です。
新型コロナウィルスの受信体制変更
感染が疑われる場合は、先ずかかりつけ医など身近な医療機関に電話で相談する体制に順次切り替わる。
今までよりは分かりやすくなりそうです。
酒税が変わる ビールは減税 第三のビールは増税
GO to トラベル 拡充 GO to イート スタート コロナ禍で冷えた経済活動を回復をという事でしょう
NHKの受信料値下げ 等です。
やはり コロナ禍でどうやって生活していくか 新しい生活様式を理解して新型コロナウィルスを正しく恐れる
マスク 手洗い ソーシャルディスタンス 換気 日本が他国のように感染爆発が起きないのは
ほとんどの国民が規律を守るからだと私は思います。
これから 秋 そして 冬と寒くなります。
寒暖さが大きくなったり、気温が下がると 抵抗力が低下します。
体調管理 例年より気を引き締めて、注意しましょう
インフルエンザの予防接種も今日から始まるようです。
先ず 65歳以上の方
10月26日以降 医療従事者、65歳未満の基礎疾患を有する方、妊婦、乳幼児~小学校性低学年
それ以外の人は26日以降 というインフルエンザ予防接種の時期の協力のお願いが厚生労働省から出ています。
新型コロナウィルスとインフルエンザのダブル流行なんて事が懸念されるのでインフルエンザの予防接種受けたいですよね
出来るだけ多くの人が受けられるようにインフルエンザワクチンをもっと増やしてほしいです。
新型コロナウィルス対策をしっかりしていれば、インフルエンザにも罹らないと思うので
万が一 インフルエンザワクチンが品切れで接種できなくてもウイルス対策をしっかりしていれば大丈夫な気がします。
2020.08.03
金価格 高騰中!!!
小田急線相模大野駅 ボーノ相模大野のたからや質店です。
金価格の最高値が更新中です。
こんなに金価格が上がるなんて 驚いております。
これも新型コロナウイルスの世界的感染が拡大し続けていることによる
世界的な景気不透明感の強まりを背景に景気回復が想定より遅れるとの
懸念からだと思われます。
先行きが分からない時には安全資産の金という事なのでしょう
お客様からよく今が売り時かどうか質問されますが....
正直なところ分かりません。
新型コロナウイルスのワクチンや薬が開発されれば、金の価格は下がると思うし
また 米中対立も関係しているだろうし、どうなるなか分からないです。
金の価格が高騰中なのは事実です。
何にしても 新型コロナウイルスの収束を願うしかありません。