ブログ一覧

2022.07.01

今日から7月です。

小田急線相模大野駅 ボーノ相模大野のたからや質店です。

今日から7月。

今年は6月から記録的な暑さです。
いったいどうなっているのでしょうか? 地球温暖化の影響なのでしょうか?
気候が例年通りという事が当てはまらない事が多すぎるような気がするのは私だけでしょうか?

記録的な暑さ 雹や突風や竜巻 局地的な豪雨 など 不安になる事ばかりです。

そして 今日から 全国節電要求 9月末まで いったい どうなっているのでしょうか?

値上げも続いています。 円安が進み 輸入大国である日本ですから値上がりするのは解りますが...
何とかならないものでしょうか。

新型コロナウイルス感染症も BA・5という新しい系統に置き換わるようで感染者数がまた増加しています。
感染対策をしっかり続けていかないといけないですが、ついつい油断してしまいます。
何時になったらなマスクなしで接客できるようになるのでしょうか?
もうマスクして接客するのが当たり前になってしまいました。 

ウクライナの状況も良い話が聞こえてきません。
早く戦争が終わる事を祈るばかりです。

こんな 不安や悲しい事で溢れている世の中ですが、 落ち込んではいられません。

健康第一です。 元気が一番です。 今月も元気に営業しています。

2022.03.21

本日でまん延防止等重点処置が解除されますが....

小田急線相模大野駅 ボーノ相模大野のたからや質店です。

やっと まん延防止が終わります。
新型コロナウイルス感染者数も減ってきています。
三回目のワクチン接種(ブースター接種)も済ませ、少し不安が減ってきています。
しかし 油断大敵です。 個人で出来る感染対策はしっかり継続していかないといけないです。

信変異株デルタクロンというのが見つかったようですし...また次の波 第七波が来ないことを願うばかりです。

弊社は時短営業を継続させていただきます。 お客様にはご理解とご協力をお願い致します。

以前のような生活を取り戻せるのはいつになるのでしょうか?
早く何の心配もない生活を取り戻したいです。

世界では悲しい出来事が起こってしまい 早く解決してもらいたいものです。

Pray for Ukraine

2022.03.11

3月11日 東日本大震災から11年

3月11日 決して忘れてはいけない日です。

東日本大震災から11年 です。 今日は祈りの日です。

そして 世界で悲しい事が....

pray for Ukraina

2022.02.01

今日から2月です

小田急線相模大野駅ボーノ相模大野のたからや質店です。

年が明けて、新型コロナウイルス感染症の感染拡大が続いております。
落ちぬかない日々でもう2月になってしまいました。

新型コロナウイルス感染症はどうなっていくのでしょうか?
メディアではいろいろと情報を流していますが、何が本当に重要なのか理解が難しい
と思うには私だけなのでしょうか?

結局 明確なのは基本の感染対策を徹底するしかないと思います。

頑張りましょう!

2022.01.06

あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。

本日より営業させていただきます。

本年も宜しくお願い致します。

質のこと、やさしくお教えします。

やさしい質屋 たからや

たからやのホームページへお越しくださり、誠にありがとうございます。

質屋についてわからないことはお気軽にお問い合わせください。


〒252-0303
神奈川県相模原市南区
相模大野3-3-2


小田急線 相模大野駅から徒歩
ボーノ相模大野内

検索

カレンダー

«4月»
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    

カテゴリーリスト

フィード

ブログ内検索