ブログ一覧
2018.12.31
今年も一年ありがとうございました。
小田急線相模大野駅 ボーノ相模大野のたからや質店です。
本日 大晦日です。 一年が本当にはやいです。
本日は午後6時まで営業させていただきます。
新年は6日より営業させていただきます。
今年もたからやにご来店いただきありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください。
2018.12.26
年末年始の営業のお知らせ
小田急線相模大野駅 ボーノ相模大野のたからや質店です。
いよいよ今年もあと6日です。
大掃除そしてお正月の準備で忙しくなる時です。
年末はいろいろと忙しく 体調を崩しやすいです。
体調に注意をして 新年を迎えましょう。
年末年始の営業のお知らせです。
12月31日は 午後6時に閉店させていただきます。
元旦から5日までお正月休みをさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
2018.12.24
メリークリスマス
Merry Christmas

2018.12.12
今年の漢字
小田急線相模大野駅 ボーノ相模大野のたからや質店です。
平成最後の今年の漢字 発表されました。 「災」
大きな地震 大きな台風 豪雨 と 本当に災害が多い年でした。
災害を忘れない 対策をしっかりする 災害に備える
戒める言葉としてとらえたいと思います。
2018.12.11
風邪に注意
小田急線相模大野駅 ボーノ相模大野のたからや質店です。
急に寒くなりました。 今日は年末・年始の頃の気温らしいです。
暖かい気温が続いていたので、この冷え込みは体にこたえますね。
この寒暖差で抵抗力が奪われて、体調を崩してしまわないように
暖かくしてください。
今日 テレビを見ていたら お医者さんに聞いた風邪の治し方を放送してました。
風邪には特効薬は無いと以前から言われていました。
では 風邪をひいたら 一番は 睡眠を7時間以上とることだそうです。
風邪かなぁと思ったら十分な休養をとる事だなと思いました。
風邪予防はやはり手洗い・うがいをして 風邪の細菌やウイルスに感染しないようにすること
そして 手で顔 鼻や口を触らないようにすることが大事だそうです。
あとは 暖かい物を食べて体温をさげないようにして十分な栄養をとるという事でしょう
私個人的には 風邪ひいたかなぁ? と思うと
韮を食べるようにしています。
韮のスープ 韮の入った餃子 韮の入った鍋 など 韮をたっぷり食べます。そして寝る
これけっこういいです。 よくじつ結構 回復している事が多いです。
これから年末 いろいろと忙しくなる時期です。 忘年会などもあり夜更かし、なりがちですが
風邪などひかないように注意しましょう!
インフルエンザも要注意です。 予防注射打とうと思って病院にいったら ワクチン品切れしてました。
今年は自分で予防しようと思います。 睡眠と栄養をとって 手洗い うがい マスクですね。